生存能力格差!夏の太陽からの贈り物は未来への対策と対応を考えさせる
この記事は約 5 分で読めます。

Miracle Life Create Labo.の舟越です!
今日のお話は、「夏の太陽のめぐみは未来への危機感」について。
それでは、はじめていきましょう!!
今日も1日が、スッキリよくなっていく、
ミラクル・マインド体験をしましょう
******************

我が家の畑も、いよいよ夏モードに突入!
今年は夏野菜として、トマトとなすだけを植えました。
早速、夏野菜の収穫の時期に入ってきていますが、
しかし、例年とはまったく違う点が、出てきました。
しかし、例年とはまったく違う点が、出てきました。
それは、、、
暑さでトマトが茎から葉まで枯れていってしまっているのです。
例年、この時期はトマトも暑さに強くて、そこまで苦労もしないで
実はあまり手もかけなくて、楽に収穫ができるくらいのものなのですが
どうも、暑すぎて、上には伸びきらず、日陰を探すように這って育っているようです。
実はあまり手もかけなくて、楽に収穫ができるくらいのものなのですが
どうも、暑すぎて、上には伸びきらず、日陰を探すように這って育っているようです。
そうなると、あとは枯れるだけ、という結末でして…
どうやら、暑さに参っているのは、私たち人間やペットや鳥などの動物ばかりではないようですよ笑
暑さに強いとされているトマトでさえ、熱にやられて枯れていっています。
陽射しの強い高知の暑さにも耐えていたトマトなんですが、
今年は、高知の暑さには耐えられなくなっているのです。
今年は、高知の暑さには耐えられなくなっているのです。
これはえらいこっちゃ、です。
というのは、もう未来には、暑さに耐える品種は作れなくなり、
夏野菜ができなくなってしまう時代になっているから、です。
夏野菜ができなくなってしまう時代になっているから、です。
もしくは、もう少し早い時期にトマトを収穫するようにならなければならない、ということです。
夏野菜が、春野菜になる可能性があります。
そして、夏に野菜が採れなくなっていくか、世界の熱い地方でも成る野菜に切り替わっていくか、です。
それは、旬の食べ物が変わっていくことの暗示に他ならないと
Miracle Life Create Labo. の研究では、危機感を感じています。
Miracle Life Create Labo. の研究では、危機感を感じています。
地球温暖化の影響については、私たちにはどうすることもできませんが
私たち個々人で何かできるか?というと、特には取り組めることがありません。
私たち個々人で何かできるか?というと、特には取り組めることがありません。
だから、食料を自分たちで作れるようになっていくことが
私たちMiracle Life Create Labo. が未来へ期待する希望でもあります。
私たちMiracle Life Create Labo. が未来へ期待する希望でもあります。
皆さんは、ベランダでも、植物を育てたことがありますか?
野菜の種を蒔いて、収穫をしたことがありますか?
この経験の差は、未来の食料格差につながっていくと思います。
夏の太陽からの贈り物は未来への対策と対応を考えさせてくれます。
これから迎える本当の格差は、所得格差や医療格差、教育格差ではありません。
それは、あなたが生き残っていくための「生存能力格差」と私は思います。
あなたは生き残れる人ですか?
あなたは未来をつないでいける人ですか?
この問いかけは大きなものになりますので、ぜひ家族でも問いかけ合ってみてください。
毎朝、たった5分のイマジネーションで!!
あなたも成功体験を積み重ねていきましょう!
【未来脳で予祝】毎朝たった5分で成功をコミット❗
「祝福」と「感謝」をキーワードに、もっとミラクルな日常へ🌈
Miracle Life Create Labo.のLINEオープンチャットが開設されました🎉
今日もあなたの中に眠っている最善最高の心を育てながら
今日から最高の人生へシフトしていきましょう
*☆*:;;;:*☆*:;;;:*☆*:;;;:*☆*:;;;:*☆*:;;;:*☆*:;;;:
今日もあなたが『わくわく』輝いて
最高の人生に出会っていく1日を
幸せに過ごせるよう、祝福しています
I'm OK You 're OK
We're OK
今日も1日 coming coming いい感じ
*☆*:;;;:*☆*:;;;:*☆*:;;;:*☆*:;;;:*☆*:;;;:*☆*:;;;:

さぁ、今日も人生に「奇蹟」と「最高」を!!