人との交わりにはある共通のヒミツがある
この記事は約 4 分で読めます。

Miracle Life Create Labo.の舟越です!
今日のお話は、「人との交わり」について。
それでは、はじめていきましょう!!
休憩中に、ホッと一息 しながら読む
『ことば サプリメント』 の時間です
はじめての人でも、読みながら
毎日を、最高の気持ちから最高の人生にアップさせる
リトリートメッセージ
をお伝えします
今日も1日が、スッキリよくなっていく、
ミラクル・マインド体験をしましょう
******************
先日、高知ニュービジネス協議会の
定例会に出席してきました
会もだんだん盛り上がってきた頃、
いつもリーダーシップを発揮されている方が
「よし、じゃあ去年の反省と今年の抱負を!」と
音頭を取ってくださって、みんなで発表を行いました
参加者全員が、思い思いのことを話すのですが
面白いことが、共通している反省や悩みを
みんなが抱えていたりすることもあれば、
まったく違う話をされる方もいらっしゃって…
人は十人十色だなぁ~っと改めて
多様性を感じることができた時間でした。
人と人とが関わることで、
新たな出逢いも生まれるだけでなく
色々なものも生み出されていきます。
みんなで共有をしていくことで、
新しいアイデアも生まれてきますし
課題解決にも結びついていきます
励まし合い、応援し合えるような
仲間と交流が生まれてくると、
人生のステージも一歩前に進みますね


『交』と書いて、まじる、と読みます。
交じると聞くと、どのようなものをイメージしますか?
まじわる、まじえる、まざる、
まじる、まじわり、かわす、
かわるがわる、かわりめ、、、etc…
漢字一文字で、たくさんの読み方と
意味がこの中に含まれています。
交差、交流、交際とイメージして
人とのつうながりや関わりを
連想するような人も多いでしょう

つながりに意識と視野を持って過ごすと
人と人との関係性が変わるようです

『交』という漢字の成り立ちは、
象形文字から来ているそうです。
人がすねを組む、その様を見て
漢字ができた、と伝えられています。
中にある『父』という字がポイントで
その字に蓋がしてあるので
蓋を開けてあげることが大切なようです

つまり、あなたのお父さんのことを
少し、考えてみるとよいようですよ

あなたがお父さんから受け取ったもの、
学んだものを意識して見直すこと。
【受け継がれるもの】がポイントのようです。
あなたが受け継いでいるものと
あなたが経験し、学んだことの
『交わり』がワンネスへと導いていくようです。
すべてが1つにつながっていくようです

あなたが受け継いだものを感じながら
あなたが養ってきたものと結んで過ごしていきましょうね
