【自分を愛する】今日は身体をいたわる日?
この記事は約 4 分で読めます。

Miracle Life Create Labo.の舟越です!
今日のお話は、「ご自愛・自分を愛する」について。
それでは、はじめていきましょう!!
休憩中に、ホッと一息 しながら読む
『ことば サプリメント』 の時間です
はじめての人でも、読みながら
毎日を、最高の気持ちから最高の人生にアップさせる
リトリートメッセージ
をお伝えします
今日も1日が、スッキリよくなっていく、
ミラクル・マインド体験をしましょう
******************
今は、ちょうど1年の半分が過ぎて、
下半期のスタートの1ヶ月も終わりました
でも、その年を握るのは、1月〜3月、ということをご存知ですか?
1月はいく、2月はにげる、3月はさる、
そんな話が昔からありますが、
1年の動きは、この3ヶ月で決まるそうです
成功者や億万長者の方々から
そのように教えていただきました
この3ヶ月に1年のだいたいの枠組みをして
どのような動きを取るのかを決めて頑張れば
その流れのまま、よい年を過ごせるそうです。
1年間の頑張りは、なんと1月〜3月までの3ヶ月が勝負
じゃあ今は?というと、今はもう来年の準備に入った方がいいですね。


『撫でる』は、なでる、と読みます。
手のひらで軽くさわったり、
繰り返し軽くこする、というような意味があります。
撫でる、という言葉の中には、
いつくしむ、という意味もあるようで、
大事にする、という真意があるようです

あなたも、大切な人、愛する人、相手にも
いつくしむ、大事にする心で接するようにすると
神様が微笑んでくれるような人になります

『撫でる』という漢字の成り立ちは、
5本指のある手の象形と、
人の舞う姿の象形から、と捉えられています。

ご神事のかたちとして
手でおおいかぶせる、というところから
今の意味になった、ということです

あながち、神様が微笑んでくれる、というのは
嘘ではない、と個人的には想っています(笑)
嘘ではない、と個人的には想っています(笑)
ご自愛、ということばがあるように
自分自身を愛する、慈しむ、ということも大事です。
自分自身の身体全身を、手でさすりながら
少しずつ、手でおおいかぶせてください。
ゆっくりさするように手をあてて、
少しずつずらしながら、
身体全体を包み込むように触ってみましょう。
自分の身体を労るように、ねぎらうように
自分自身を愛する意味でも
身体をゆっくりなでてみましょうね
